当ブログの仕様変更のお知らせです。

画像サイズが少し大きくなりました。

コメント欄を使えるようにしました。
フフフ。。。この仕様変更にはちゃんと意味がありますよ。
予告していた通り、デジタル一眼レフを買っちゃったのです!!
デジイチで撮った写真を大きく載せたいからという理由で、変更その1
この機会を逃したら、コメント欄を開くきっかけが持てなさそうという理由で、変更その2
今までブログ巡りをしてても、なんとなくコメント残しにくい気分でしたけど、これからは心置きなくコメントできそうですわ。
さてさて、本日のメインイベント。
我が家に一体どの機種がやってきたのか?・・・・・発表です。
悩んで悩みぬいた末に、選ばれたのは・・・

D40さん!おめでとう!
パチパチパチ!
D40+SIGMA 30mm F1.4の組み合わせにしました。

でかくて、重いです
でも、その値段と重みの価値は十分にありましたよ。
普通のデジカメと比べてこんなに違うものなのか、ってビックリですよ。
デジイチ、ナメテました。
抜けて浮いた毛まで繊細に描写されているんです。
絞りをちょこちょこ変えながら100枚ぐらい撮ってみたけど、楽しい~!!
癖のあるレンズなので、慣れるまでいっぱい練習しないと。

可愛い写真、これからいっぱい撮ろうね!
ここから先はマニアックな話になるので、興味ない方はすっ飛ばしてくださいな。
どうしてD40を選んだのか、それには深い理由があります。
店頭で触ったときに好感触だったのも大きな理由ですが、もうひとつレンズに制約があるというのが、よかったんです。
キスデジとかなり迷いました。
あっちは使えるレンズ沢山ありますよね~、色々調べてるうちに、妄想の中だけで3つぐらいレンズ買ってました。
コレがレンズ沼か!と気付き、このままではCan○nに金を搾り取られて、デジイチ貧乏になる!と確信し、D40に決定。
レンズキットしか置いてなかったけど、ズームレンズはいらない旨を伝えると、店員さんに「潔いですね~」と言われてしまいました・・・。
レンズは下取りにだしてもらって、ボディだけを購入。
で、30mmの単焦点レンズを使って見ての感想・・・
やっぱりズームレンズっている?
重いからわざわざ持ち歩かないだろう、って思ってたのに、シャッター押すのが気持ちよすぎて、外に連れ出したくてうずうずしてます。
レンズは増やさない!という決意が早くも崩れそうです・・・が、しばらくはこれでがんばります。
さて、いつまで我慢できるでしょう。
あっ、レンズ自体にはとても満足しておりますよ。
上手い人のブログでおおっ!と思った写真に使われてたレンズなので。
さすがF1.4はボケますわ~。
私が求めていたのはこうゆう写真だったので感激しました。
開放付近はヤバいです、チェスの顔全体にピントを合わせるのに苦労しそう。

F2でもかなり狭いよぅ
F1.4。F2で手全体にピントが合っていたのが、

指だけになってます!
チェスは鼻が長いから、正面から撮ると目にしかピント合わんのやけど。
こんな狭くてどうすんの?開放で使えないやん~って思ったけど

構図を工夫すれば、ちゃんと写ってくれました♪
うまくハマってくれると、カッコイイ写真が撮れそうです。